昨夜目覚ましをかけずに寝て、今日起きたら12時だった!
午後に約束をしていたので12時には焦ったけど、最近寝不足気味だったからちょうどよかったのかもな。
BTSトンローの下に出来た新しいカフェを指定していた。
PALLET Artspaceの一階のカフェ。
日本からくるおやじが会いたいというので久しぶりに会ったわけだが、やはりあの話だった。おやじの事業のことだ。
内容を聞くと私はいいと思った。興味のある内容だったからだ。
おやじは、おれには時間がないという。その気持ちはすごく分かる。
その事業もとある傘下に入ってやる手もあるという。それも確かにあり。
だが、私はその前に違う方にあたることを提案した。なぜならその上がおやじも私も好きではないからだ。
で、私が出来る限りの手伝いをしようと思った。手伝いとは元の元を手伝うことだ。
ツテが思い当たるのは2つある。
やるからにはうまくいくことを考えてやりたいのは当然でしょ。日本人相手にするわけじゃないでしょ。だったらその考えは違う。
だの、私も言うがおやじもよくしゃべるからカフェで声が大きかったかもw
地元が一緒なので言葉が名古屋弁が普通。おやじは今回は弾丸でバンコクに来た。
まぁえらいて、体がえらいわ、昨日きて明日帰るじゃん、もう歳だでえらいて、たびおりちゃん。
違和感なしw
とりあえずまとめておいて、で、それで私も話を持っていくわ。
おう、とりあえずまとめるわ。年末は帰ってくるんだろ?
うん、帰るからまたそん時だわ。って、年末はおやじがバンコクじゃないの?
いや、わからんのだわ。まあとにかく年末だな。会って話すよ。
と、2時間ほどの弾丸トーク、止まることを知らないくらい弾丸。次は地元で、となったわけだ。
おやじ、日本で時間があるならもう少しバンコクの時間を取ってよね。
で、カフェ。
バンコクで食べた中では私は一番おいしいと思った。
大好きキャロットケーキ。
これ、また次も食べる。
ラテ
ここのカフェ、いい。
時間があるときに上のギャラリーを見てみよう。
もしかして、だけど、もしかしたら置けるのかなぁ…
【関連する記事】